HOME
交通アクセス
ご利用案内
加茂文庫コーナー
初めてご利用される方
初めてご利用される方へ
香川県内に在住、または通勤・通学している方は、どなたでも無料で本が借りられます。
利用者登録申込書に必要事項を記入し、住所などを確認できるもの(免許証、学生証、保険証など)を添えて、カウンターまでお持ちください。その場で図書利用カードをお渡しいたします。
借りるとき
借りたい資料と利用者カードを一緒にカウンターへお持ち下さい。
図書・雑誌は、1人5冊まで、15日間借りられます。
CDは、1人1点まで、8日間借りられます。
ビデオ、DVD、雑誌の最新号、「禁帯出」シールのはってあるものは館内のみの利用となります。
返すとき
資料をカウンターまでお持ちください。図書利用カードはいりません。
閉館時間には、ユープラザうたづ正門玄関横の図書返却ポストをご利用ください。
CDは破損の恐れがありますので、直接カウンターへお返しください。
借りている本が破れたり、ページが取れてしまった場合、専用の補修テープや接着剤を使用して本を修理しています。ご家庭にあるテープで貼らずに、そのままカウンターにお持ちになり、お申し出下さい。なお、特に悪質な破損につきましては、弁償していただくこともございますので、ご了承下さい。
公共の物はみんなのものです。図書の切り抜き・書き込み、付録の抜き取り、CDの歌詞カードの切り取り・紛失が目立っています。次に借りる人のことを考え、大切に利用して下さい。
AVコーナーの利用
CD・DVD・ビデオテープをブースで視聴する際、ご希望の資料をカウンターまでお持ちください。
利用者が多いときはお持ちいただくことがあります。
パソコンコーナーの利用
CD-ROMやインターネットを利用する際、申込書に必要事項を記入しカウンターまでお持ちください。
ただし、当館では電子メール、チャット、プリンタやフロッピーディスクへの複製は、禁止しています。
資料を探すとき
利用者用コンピューターで検索できます。わからないときは、気軽におたずねください。
調べたいことがあるとき
カウンターの職員に、気軽におたずねください。調べもののお手伝いをします。
手紙や電話での質問にもお答えします。
予約・リクエスト
貸出中の資料の予約や、当館にない資料のリクエストもできます。予約・リクエスト申込書に、必要事項を記入しカウンターまでお持ちください。
県立図書館とのネットワークにより、県立図書館の図書情報を検索し、借りることもできます。
コピーサービス
ライブラリーうたづ内の資料に限り、著作権法で認められる範囲内でコピーすることができます。
(1枚20円)
演劇・コンサート・講演など多彩な文化イベントが行われます。
ホール設備・座席表
自主文化事業の紹介
研修、趣味、憩いの場として、幅広い用途でご利用いただけます。
館内平面図
エントランスホール・カフェ
視聴覚室・研修室・会議室
アトリエ・和室
西駐車場は(仮称)「四国水族館」建設の為ご利用できません。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。
ご利用案内
加茂文庫コーナー
初めてご利用される方
お申し込み方法について
ご利用料金について
ユープラザうたづについて
所在地
香川県綾歌郡宇多津町
浜六番丁88番地
交通アクセス
電話番号
0877-49-8020(代表)
0877-49-8025(ライブラリーうたづ)
FAX
0877-56-7282